fc2ブログ

バリ島で和食が食べたくなったら!!! 竹

Category : 竹1&2
クタに2店舗ある日本食レストランの「竹1」がリニューアルされてました
一歩中に入ると、以前の面影はなくとても綺麗で広くなってました。
2階がなくなったのかな?ちょっと確認してませんが
「竹」は完全室内ですから蚊の心配は不要です。バリ島は大概屋外なので蚊対策が必須です
和食よりは、ローカルフードを頂くのが殆どですが子連れだと和食回数が増えます。
そんな時に、現地に美味しい和食屋さんがあるのは助かります


外観も美味しそうな匂いがしますよね〜
P5010693.jpg


テーブル席に、カウンター席随分席数が増えてます!!
P5010692.jpgP5010678.jpg


以前からある著名人の写真やサインはそのままございます(笑)
そして、昭和の選曲は変わってなく落ち着きます(爆)))
イツワマユミ「恋人よ」は何度ココで聞いた事か(笑)
P5010679.jpg


小上がりの席
☆子連れにはここの席は広いし快適☆
混雑する夕飯時を避けての食事だったので、殆どお客さんもなくゆっくり食事出来ました
03.jpgP5010677.jpg



☆刺身サラダ  55,000RP
☆冷や奴    21,000RP
P5010682.jpgP5010680.jpg


☆たこやき     39,800RP
☆きつねうどん   49,800RP
P5010686.jpgP5010681.jpg


☆やきとり  28,800RP  
かなり細長くてスカスカ
この日の夕飯はメニュー少なかったので合計287,254RP
P5010688.jpg


ローカルには全然懐かなかったのに、慣れて来たのか?イヤイヤお姉さんだから
珍しく笑顔で対応してました
現地の方々は本当に子煩悩です。噂には聞いてましたが、子供好きが多くて驚きます
そして子連れには嬉しい
54.jpg







竹1 (TAKE 1)
住所 : Jl. Patih Jelantik Pertokoan Sriwijaya
電話番号 : 62-361-759745
竹2 (TAKE 2)
住所 : Jl. Padma Kuta
電話番号 : 62-361-750760

ポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



UTAMA SPICE (ウタマスパイス)

Category : ウタマスパイス
以前から気になってた「ウタマスパイス」へやっとこさ行って来ました。
工房ではなく、モンキーフォレストstにショップがオープンしたので観光客にも行き易くなりました。
100%オーガニックな素材で作られているので敏感肌にも安心して使えます。
店員さんが、サヌールにもショップオープンするって言ってました


P4290386.jpg


ディスプレイもキレイであれもこれも大人買いしちゃう勢いです
P4290396.jpg
P4290397.jpg
P4290400.jpg


アロマオイルは、嵩張らないしついつい買ってしまうアイテム
スーパーで売ってる安いものとは全く違います使用すればその差は歴然
バスタイムに数敵垂らして入浴するだけでもリラックス効果大

アロマの先生に教わった簡単な使い方をご紹介します
小さなガラス瓶に重曹を入れて、そこへ好きなアロマオイルを数敵垂らしかき混ぜると「重曹アロマ」出来上がり
シンクのお掃除に使えば、キッチン周りがアロマ臭に包まれながら快適お掃除。
勿論バスタイムにも使えますし、お湯が柔らかくなって肌への浸透も良いそうですよ

P4290389.jpg


そして、この虫除けスプレーがかなり重宝しました。
バリでも大活躍で、1歳のベビ男の足にも毎日使ってました。カブレもなく、赤ちゃんにも大丈夫です
丁度時期的にも日本はこれから蚊の季節だったので、お土産様に沢山買いました。
香りはとても効きそうな、蚊が嫌いそうな薬草みたいな香りかな。
大人用には、地元のスーパーで売ってるバリ仕様のスプレータイプで蚊を撃退してました(笑)
刺されると凄く痒いし、バリの蚊って日本の蚊と全然違う
P4290393.jpg


アロマ系ショップも有りすぎて、どこが良いのか
全て顔出す事は難しいですが、気になったショップは事前に情報収集を怠らずにチョイスして覗いて行きたいと思います。




ポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

サリ・オーガニック Sari Organik

Category : サリ・オーガニック
おーっともう2月も終わりではないですか
そんな2月はベビ男がインフルになり、私にも感染して2週間弱引きこもってました……
チビのインフルは高熱過ぎて、可哀想でした
予防接種はやはりしておけば、悪化が免れる様なので今年からは接種しようと決めました。




いよいよ、緑いっぱいな店内へ向かいましょう
P4290421.jpg


さぁさぁ、もっと中へ
P4290422.jpg



昼過ぎともなると、欧米人で混み混みです
オーガニック系は欧米人が多いです。貸切状態が良かったけど、行った時間が悪かったです
人気店なので仕方ないですけど。
P4290432.jpg



残念ながら、希望席は既にいっぱいでした
田園風景を眺めながらのランチは本当に癒しの時間ですよね。
この風景が実家の様に落ち着いてしまうイルカです。
P4290428.jpg



喉がカラカラなので、まずはドリンクから〜
P4290427.jpg



オーガニックサラダ
みんなでシェアしなきゃ無理です(笑)
P4290436.jpg


ブリトー
にもサラダ付いてきまして結局サラダを最後まで食べる羽目になりました。
サラダも野菜本来の味を大切にしております
P4290435.jpg



ナシチャンプルでございます
P4290437.jpg


我がテーブルからもちゃーんと田園は確保出来ました
P4290434.jpg


ビール      30,000RP×3
アイスティー   10,000RP
パディサンセット 20,000RP
サラダ      40,000RP
ブリトー     50,000RP×2
ナシチャンプル  45,000RP

合計       305,000RP



オーガニック店ですから、好みが分かれると思います。サヤンはあんま好みではなかった様で……
ランチタイムは混雑してるので、次回はティータイムにゆっくり伺いたいです
女性は、こういう類のレストランは美肌にも優しいので好きな方は多いはず。
田園風景を楽しむには最高のレストランですよ


ポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

ウブドでお散歩コースにいかがですか?♡

Category : その他
ウブドは、バリ島へ行く際には必ず立ち寄って欲しい地域です。
バリ島は海のイメージが強いですが、山もそれはそれは魅力的
その田園風景にヤラレてしまった私であります

実家の田園風景にも似ているせいか、とても居心地の良い場所。
ヤシの木があると「あ〜バリに居るんだぁ」って何度も実感します(笑)

このお散歩道は、あるレストランまでのコースなんですよ
遮るものが無いから正午前後は暑過ぎますが
P4290411.jpg




あひる達が可愛い行進でお出迎え
P4290413.jpg




この風景なんて、ずーっと見ていても飽きません
P4290414.jpg





農作業のおじさんのチャリなんでしょうか年季が入ってて逆に絵になる
P4290415.jpg





ヤシの実ジュースもありました
P4290416.jpg





バイクがやっと通れる位の細い道を進みます。
これから向かうレストランもお願いすればバイク送迎してくれるそうです(有料)
P4290417.jpg





目的地へ向かう途中にカフェらしき建物発見炎天下の下を歩くのでここで休憩したくなりました
P4290418.jpg





おーっと呑気に写真撮ってたら、ベビ男があんな遠くに行ってる(笑)
スピード
P4290419.jpg




着きました
サリ・オーガニック
P4290420.jpg





ポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

♡Selamat ulang tahun ♡

Category : その他
明けましておめでとうございます

帰省中に初詣へ出かけた際に、出ました大吉
新年早々良い事ありそうな予感(笑)
まだまだ寒い日が続いてますが、体調管理をしっかりと主婦業に専念?していきます

お正月は食べて寝ての繰り返しだったので、暫く家族の胃を休ませてあげなきゃです。

みなさんにも大吉ビームを飛ばしたいと思います


P1122942.jpg



今年1年が素敵な年でありますように



ポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村
プロフィール

イルカ

Author:イルカ
大好きなバリの事を綴っていきます♪
バリ好きさん・旅行好きさんこの指(Blog)とーまれ^^/
お気軽にコメ下さいまし~
☆★☆BALI BAGUS☆★☆

イルカの旅行記
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
子連れ旅行 (2)
北海道 (1)
バリ島なう(2013) (5)
バリ島なう(2011) (4)
◆AJIA in Japan◆ (5)
インドネシア•フェスティバル (1)
モンキーフォレスト (1)
モンティー(浅草) (1)
◆ワルン系◆ (25)
バビグリン (5)
168餃子 (0)
ングラライ空港 (1)
NIKMAT(クタ) (1)
ミー・アヤム・ジャカルタ(ウブド) (1)
パッセダン(ウブド) (1)
イブ・マンク(ウブド) (1)
イカンバカール(ジンバラン) (1)
ロティ・ボーイ (2)
Warung Bunana(クロボカン) (1)
Dapur Alamダプール・アラム(クタ) (1)
Warung Bali(クロボカン) (2)
タンジュンピナン(トゥバン) (1)
MIE88(クタ) (1)
ヌリーズ・ワルン(ウブド) (1)
HOLLAND(クタ) (1)
ワルン・バビグリン(クタ) (0)
ワルン・アジア(タイ料理) (1)
アンカサ(ウブド) (1)
◆レストラン◆ (21)
サリ・オーガニック (1)
クダイ・ティガ・ニョニャ (1)
アマンジオ (1)
トロピカル (1)
トラットリア (1)
カフェ・ロータス (1)
ロック・バー (1)
ベベ・ブンギル (1)
Hu'u (1)
ポテト・ヘッド・ビーチクラブ (1)
ラ・サル (1)
サロン 「SARONG」 (1)
竹1&2 (2)
漁師 (スミニャック店) (1)
マハギリレストラン (1)
コロニアル・リビング (1)
SWELL (1)
ラ・ルッチオーラ (1)
ウルティモ (1)
SOSルーフトップラウンジ&バー (1)
◆ホテル◆ (35)
シェラトン バリ クタ リゾート (3)
Wリトリート・スミニャック (3)
Villa Air Bali (3)
Kupu Kupu Barong Bearch Rerost (2)
カユマニス (4)
マサイン (1)
ザ・サマヤ (3)
サマヤ・ウブド (5)
アヤナ リゾート&スパ バリ (3)
BVLGARI (1)
アナンタラ・スミニャック (2)
パドマ・リゾート・バリ (2)
プルマン バリ レギャン ニルワナ (1)
アラムジワ (1)
◆エステ・ネイル◆ (5)
タラガ・スパ (1)
ミラクル・エステティック・クリニック (1)
オン・ネイル (1)
ビー・ワン (1)
アモ・ビューティー&スパ(AMO・Beauty&Spa) (1)
◆観光◆ (10)
ガルンガン (1)
ロンボク島 (1)
ボロブドゥール遺跡 (1)
ブルーポイントベイ (1)
プセリンジャガッ寺院 (1)
コーヒー農園 (1)
バリクツアーズカーチャーター (2)
アグン山登山 (1)
乗馬体験 (1)
◆スーパー・ショップ◆ (5)
ウタマスパイス (1)
プスピタ (1)
ジェネバ・ハンディクラフト・センター (1)
カルフール (1)
サーファー・ガール (1)
◆ビーチ◆ (4)
マリンスポーツ (2)
◆ワンコ◆ (1)
Dogs Tail (1)
◆バリ情報◆ (17)
◆JAL◆ (7)
◆ジェンガラ・ケラミック◆ (2)
はじめに (1)
その他 (13)
最新記事
最新コメント
バリ島リンク
FC2カウンター
RSSリンクの表示
メールフォーム
どうぞお気軽にメール下さいね♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード